初めての温泉デートムダ毛処理してる?チクチクは彼もドン引き・・・

初めての温泉デートの場合、ワクワクもさることながら、さまざまな心配が頭をよぎることと思います。
一晩彼と一緒に朝まで過ごすわけです。せっかくの温泉デート、台無しにしないために気を付けたいことのひとつにムダ毛処理があります。
ムダ毛処理・・・どうしてますか?
温泉デート気を付けたいムダ毛!
近頃は全身脱毛している女子高生がいるくらい・・・
脱毛は一般的となり、かなり浸透しているので、すでに全身脱毛が済んでいるという人もいるかもしれません。
まだの場合温泉デートの際のムダ毛処理は気を付けたい!
ご存知でしょうが、シェーバーやカミソリなどでムダ毛処理をすると、生えかけがとってもチクチクします。彼と触れ合ったときにチクチクはやはり避けたいもの。
腕や足などは手軽なこともあり、ついカミソリやシェーバーで処理をしてしまう、という女性が多いかもしれません。
でも、すぐにまた毛が生えてくるのではないでしょうか?
ポツポツ生えかけは要注意です。
見えないところのムダ毛
温泉デートの場合、見えないところのムダ毛も気を付けましょう。
例えばうなじ、背中など。
自分ではなかなか処理しづらいところです。
温泉デートの場合、浴衣を着ることが多いかと思います。
温泉に浸かって髪をアップにして浴衣を着たら女っぷりもあがって、きっと彼も惚れ直すことでしょう・・・
そこでうなじにムダ毛は要注意です。
せっかくの良いムードを台無しにしかねません(@_@;)
見えないだけに、毛深い女性は特に念入りにチェックしたい部位です!
アンダーヘアのムダ毛
アンダーヘアのムダ毛、普段からお手入れしてますか。
アンダーヘアは、全く無処理お手入れなんてしたこともないという人、自己処理派、サロンなどで処理をする派に分かれます。
下着からはみ出ないようにお手入れは必要です。下着からはみ出ている毛に男性は興ざめ、ガッカリした・・という話も珍しい話ではありません。
>>参考:アンダーヘアが剛毛?気になる男性の意見
カミソリやシェーバー、ワックスなどで処理している人もいるかと思いますが、VIOのムダ毛の自己処理はやり方を間違えるとトラブルの元、十分に注意が必要です。
自己処理を繰り返すことで、デリケートゾーンが黒ずむなどの原因ともなりえます。
アンダーヘアを処理する際は、他の部位にもましてお手入れは慎重に行ってください。
サロンなどプロにお手入れしてもらうのがほんとは理想ですが、脱毛は1度で終わることはありません。家庭用脱毛器などを利用するのもおすすめです。
美顔器としても使える脱毛器、VIOにも使えるとして女子に人気なのがケノン。手元にあると便利な1台です。
>>ケノン
アンダーヘアの白髪
40代にもなると女性ホルモンの減少で、アンダーヘアも白髪になります・・・
初めて白髪を発見した時は相当ショックを受けるものです。
中には、20代や30代でもちらほら白髪のある女性もいるようです。
普段わざわざチェックするようなところではないかもしれません。
温泉デートを機に、意識してチェックしてみるのも良いかもしれません。
ついでに、鏡を使っておしりなどチェックしておくのも良いですよ。
おしりって自分は気がついてないだけ、び~っしり毛が生えてたら彼もドン引きしかねません(@_@;)
温泉デートの前にボディチェックは必須。
ムダ毛処理をしている女性は多いかと思いますが、普段チェックしないようなところも温泉デートの前にはチェックしておきたいもの!