【関東】秋冬温泉デートコーディネイト♪冬場の服装どうする?

今年もあと少し、秋も深まり、そしてもうすぐクリスマスですね♪
朝晩はめっきり寒くなり、あったかいニットやコートが恋しい季節となりました。
ファッション大好き女子にとっては、冬場は楽しみなシーズンのひとつではないでしょうか?
今年はコートを新調しようとか、福袋をゲットしよう~と計画してみたり・・・
秋冬に欠かせないストールやマフラー、小物でおしゃれするのも楽しい。
温泉デートでは、服装や小物もセンスのみせどころ♪
反面、温泉デートのコーデどうしよう、服装の替えは必要・・・?とこれもまた色々と悩ましかったりもします。
北関東や標高の高い温泉地は、首都圏に比べたらやはり寒いので、しっかり防寒の用意もしていきたいですね。
ちなみに、2015年秋冬のファッションは、”ロング”や”ビッグ”がポイントということです。
ロングコートに、ビッグシルエットのアウターなどがトレンドの兆し、ロングカーディガンは街でよく見かけますね。
秋冬は、可能な限り長いものを選ぶと、今年らしい旬のスタイルになるとか・・・
ポイントとしては、デザイン性のあるアイテムをトップに持って来たり、ボリューミーなシューズなどでバランスを取るとスタイリングしやすいようです。
ボトムにしても、引き続き、ガチョウパンツなどワイドでフレア感のあるトレンドが続きそうです。
とはいえ、地方の温泉地でのデートでしたら、トレンドでかっちり固めていくのは、逆に場にそぐわないということもあるので、第一にTPOを考えたファッションを心がけるのが良いかと思います。
温泉デートは、車や電車の乗り降りもするので、ロング丈では少々邪魔な感じもします。
あまり背が高くない女子は、せいぜいミドル丈なら引きずることもなく、トレンド感が出せそうではないですか?
関東秋冬の温泉コーデ
彼との温泉デートの服装、皆さん結構悩まれます。
せっかくのデートだからやはりかわいらしくしていきたいのもあるけれど、あまりひらひらの服装では場にそぐわないし・・・
1泊温泉デートで多いのが、次の日の替えを持っていくべきどうか、というもの。
デートの場所によって、服装は臨機に変えると失敗のないコーデができます。
山あいの温泉ですとか、散策を楽しむようなアウトドア温泉デートなら、パンツなど軽快な服装が動きやすいですし、見た目もグッドですよね。シューズもあまりヒールの高くなく疲れにくいものが良いでしょう。
旅館でしっぽり温泉三昧ということでしたら、部屋でくつろぎやすいゆったり目の服装が良いのではないでしょうか。むしろフレアスカートや、ワイドパンツなどのほうがくつろぎやすいかもしれません。
すぐ浴衣に着替える場合もあるでしょうが、洋服のままくつろぐことも想定しておくと安心でしょう。
2日目の替えですが、トップスの替えはあると安心ですが、秋冬はニットなどを着ることも多いでしょう。その場合はインナーや小物で工夫すれば荷物が減らせます。
んー、ボトムもほんとは替えがあると安心ですよね、万が一の場合を考えると。
筆者は万が一を考えて替えは用意する派ですが、ボトムに関しては2日間一緒という女子も結構いるようです。
彼との温泉デートのコーデで頭を悩ますのもまた楽しい・・・
楽しいデートになりますように♡